ペンタックスレンズ研究会

ペンタックスレンズ他光学特性データを示します。

(124)KONICA HEXANON AR 135mmF2.5の特許データについて

KONICA HEXANON AR 135mmF2.5の特許データについて

 

本レンズは小西六写真工業の鎮目秀雄氏の設計の特開昭49-53421(出願1972年)の実施例1が相当するレンズであると推定される4群4枚構成の望遠レンズである。

KONICA HEXANON AR 135mmF2.5のレンズ構成図

第1レンズはメニスカス凸レンズで、第2レンズも同様にメニスカス凸レンズで、第3レンズはメニスカス凹レンズで前群を構成し、絞りを介して、後群の第4レンズはメニスカス凸レンズで構成されている。ガラスは色で示したように3種類のいわゆる旧ガラスだけで構成されているコストを意識した4群4枚構成の明るい望遠レンズである。望遠比は0.976と小さくないので、長いレンズである。ガラスが厚いので650gもある。
パワー配置は++-|+である。
早速データを示そう。

KONICA HEXANON AR 135mmF2.5の収差図(縦)

KONICA HEXANON AR 135mmF2.5の収差図(横)

KONICA HEXANON AR 135mmF2.5の非点収差図

KONICA HEXANON AR 135mmF2.5の倍率色収差図(Lateral Color)

KONICA HEXANON AR 135mmF2.5の2nd. Spectra(ピント面の波長による移動)

KONICA HEXANON AR 135mmF2.5のSpotdiagram

KONICA HEXANON AR 135mmF2.5の波長毎のSpotdiagram

KONICA HEXANON AR 135mmF2.5のSpot径の波長毎の像高依存性

KONICA HEXANON AR 135mmF2.5の幾何光学的MTF(7.5/15/30LPM)

KONICA HEXANON AR 135mmF2.5の幾何光学的MTF(10/20/40LPM)