ペンタックスレンズ研究会

ペンタックスレンズ他光学特性データを示します。

2021-01-01から1年間の記事一覧

(3)旭光学工業 SMC PENTAX A100mmF2.8MACROの特許データについて

旭光学工業 SMC PENTAX A100mmF2.8MACROの特許データについて SMC PENTAX A100mmF2.8MACROは、山縣正和氏設計の特開昭60-188917の実施例4がこのレンズ設計値と推定される。 本レンズの特徴はFREEシステムを使用している点が上げられ、撮影距離により5…

(2)旭光学工業社製SMC PENTAX A*1:1.8/135[IF]の特許データについて

SMC PENTAX-A★1:1.8/135mm[IF]の特許データについて(2023.09.06修正版) Optalix/LTを使った特許公開公報の実施例を参考になるべく実際のレンスに近いように設計データを調整して計算させています。今回は一度も入手したことがないレンズですが、計算してみ…

(1)旭光学工業社製SMC PENTAX A*1:2.8/400ED[IF]の特許データについて

旭光学工業社製SMC PENTAX A*1:2.8/400ED[IF]の特許データについて 今回自分で所有しているレンズで一番の高額レンズであり、受注生産であったレンズのSMC PENTAX A★1:2.8/400ED[IF]の推定設計値を示します。このレンズの特許は特開昭58-082217=特公昭61-03…

はじめまして?!

本ブログは私(NGC)が愛用しているPENTAXカメラやレンズたちについて、独断と偏見に満ちた描写の印象を中心に紹介し、今では弱小メーカーになってしまった感のあるPENTAXの良さを知ってもらおうとして最初ホームページとして作成したペンタ…