ペンタックスレンズ研究会

ペンタックスレンズ他光学特性データを示します。

(85)SMC PENTAX 1:2.8 30mmの特許について

SMC PENTAX 1:2.8 30mmの特許について 

 

ペンタックスの他社にはない焦点距離単焦点レンズの内の1本であるこのSMC PENTAX 1:2.8 30mmであるが、1976年に発売された。
このレンズは、旭光学工業の高橋泰夫氏が設計した特公昭50-139733(1974年出願)の実施例2が相当すると推定される。本特許は実施例が2例あるが、実施例1は焦点距離28mmであり、実施例2はカタログのレンズ構成図に近くなおかつ画角が30mmになっていることから本レンズの特許は実施例2相当であると推定した。本特許は7群7枚構成のレトロフォーカス型広角レンズのもので、前群は+--のパワーからなる第1レンズから第3レンズからなり、3枚のレンズ全体で負のパワーとなり、合成焦点距離は-34.31mmである。後群は第4群から第7群からなる正のパワーを持つマスターレンズ+|-++の構成で、合成焦点距離+23.92mmとなっている。

SMC PENTAX 1:2.8 30mmのレンズ構成図

SMC PENTAX 1:2.8 30mmのレンズ構成図

SMC PENTAX 1:2.8 30mmの球面収差・像面湾曲収差・歪曲収差図(縦)

SMC PENTAX 1:2.8 30mmの球面収差・像面湾曲収差・歪曲収差図(縦)

SMC PENTAX 1:2.8 30mmの収差図(横)

SMC PENTAX 1:2.8 30mmの収差図(横)

SMC PENTAX 1:2.8 30mmの非点収差図

SMC PENTAX 1:2.8 30mmの非点収差図

SMC PENTAX 1:2.8 30mmのLateral Color 倍率色収差図

SMC PENTAX 1:2.8 30mmのLateral Color 倍率色収差

SMC PENTAX 1:2.8 30mmの2nd. Spectra

SMC PENTAX 1:2.8 30mmの2nd. Spectra

SMC PENTAX 1:2.8 30mmのスポットダイヤグラム

SMC PENTAX 1:2.8 30mmのスポットダイヤグラム

SMC PENTAX 1:2.8 30mmのスポットダイヤグラム(波長毎)

SMC PENTAX 1:2.8 30mmのスポットダイヤグラム(波長毎)

SMC PENTAX 1:2.8 30mmのスポットダイヤグラム(ピント面移動)

SMC PENTAX 1:2.8 30mmのスポットダイヤグラム(ピント面移動)

SMC PENTAX 1:2.8 30mmのMTF(7.5/15/30LPM)

SMC PENTAX 1:2.8 30mmのMTF(7.5/15/30LPM)

SMC PENTAX 1:2.8 30mmのMTF(10/20/40LPM)

SMC PENTAX 1:2.8 30mmのMTF(10/20/40LPM)

本レンズは筆者は所有しておりませんので、

getnavi.jp

をご参考にしてください。