ペンタックスレンズ研究会

ペンタックスレンズ他光学特性データを示します。

(21)Konica I型後期モデル~Konica II型搭載HEXANON 50mmF2.8レンズの特許について

Konica I型後期 & Konica II型搭載HEXANON 50mmF2.8レンズの特許について

コニカのRF機にはいくつかのレンズがついたモデルがあるが、Konica I型後期とKonica II型には表題のHEXANON 50mmF2.8が搭載されているモデルがある。(間違いがあればご指摘ください)。

小西六写真工業時代は、レンズの設計者は風巻友一氏が当時担っていた。氏は後に旭光学工業に移籍されて数多くのTAKUMARレンズやTAKUMAR/6X7レンズを開発する方である。

本レンズも風巻氏が設計したレンズの一本である。本レンズの特許は特許出願公告昭27-3023(出願1951年公告1952年)である。また、この特許は通常出願人は会社であることが多いが、出願人と発明者共に風巻友一氏になっているもので、このレンズの特許権は当時発明者御本人が持っていたものである。他社の事例でもBertele氏ではあったが、日本国内ではあまり見たことがない。
実施例は1例しかないので、それを51.6mmの焦点距離に変換した結果を順に示します。

Konica II型搭載HEXANON 50mmF2.8レンズ構成図

Konica II型搭載HEXANON 50mmF2.8レンズ構成図

HEXANON 50mmF2.8の球面収差・像面湾曲収差・歪曲収差図

HEXANON 50mmF2.8の球面収差・像面湾曲収差・歪曲収差図

HEXANON 50mmF2.8のスポットダイヤグラム

HEXANON 50mmF2.8のスポットダイヤグラムMTF最大値位置時)

HEXANON 50mmF2.8のMTF図(最大値を示すピント位置)

HEXANON 50mmF2.8のMTF図(最大値を示すピント位置)